7月1日㈫、サロンで「じぶんカルテ」の作成をしました。

カルテといっても、病院で使うものとは少し違います。

名前や住所、既往歴や飲んでいるお薬、かかりつけの病院、家族などの緊急連絡先──

それだけでなく、「日ごろから大切にしている思い」「こんなふうに過ごしたい」「最期まで大切にしてほしいこと」など、自分らしく生きるための記録です。

書いていくうちに、ふと立ち止まって自分の人生を振り返ったり、これからの生き方を考えたり。

「今をどう生きるか」に向き合う時間にもなりました。

ある参加者の方は、

「子どもたちに迷惑をかけたくないけど、もしもの時に知っておいてほしいことがたくさんある」

とおっしゃっていました。

そうなんです。

今は元気でも、もしもの時は突然やってきます。

だからこそ、“自分カルテ”は「未来の自分と大切な人を守る贈り物」だと、私は感じています。

きっちり書かなくても、手書きでも、箇条書きでも構いません。

大切なのは、自分のことを「誰かに伝える形」で残しておくこと。

あなたもぜひ、じぶんカルテをつくってみませんか?

きっと、心が少し軽くなるはずです🌸

次回のサロン愛CANは、7月15日㈫10時からまたまた韓国発ハンドメイド「モールドール」を作ります。

皆様のご参加を心よりお待ちしております(^^)